【新発売】十三夜に『栗宝珠』を

十三夜は旧暦9月13日の夜を指し、十五夜月と並んで「お月見」の日です。

今年、森三ではこの十三夜に向けて特別なお団子をご用意させて頂きます。

国産うるち米のおだんごに丹波大納言粒餡をたっぷり。

その上に丁寧にそぼろ状にした栗きんとんを合わせました。

秋の香りをそっと届けてくれる和ごごろ揺さぶる逸品です。

ぜひお月見しながらご賞味くださいませ。

販売期間:11月1日(土)~11月3日(月)

 

十三夜には十五夜と同様お月見だんごや栗・豆などの収穫物をお供えして月を愛でます。

十五夜のお月見だけで終わってしまうのは「片見月」として縁起がよくないと言われ、十三夜と、十日夜(とおかんや・旧暦の10月10日)まで合わせてお月見すると縁起が良いとされています。

2025年のお月見スケジュールは

十五夜・・10月6日

十三夜・・11月2日

十日夜・・11月29日

となっております。

秋の夜長にゆっくりとお月見を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 


 


古い投稿

コメントを残す

コメントは公開する前に承認する必要があることに注意してください